英語

航空業界で働く人=英語ペラペラってイメージ、持たれることってありませんか?
私自身もグランドスタッフとして働くまで、持っていました。

ドラマ等の影響で、外国人乗客相手に流暢な英語で受け答えるシーンが頭に強く残っていたんです。
だけど実際に働いてみたら、案外そうでもないなと思ってしまいました。

スポンサーリンク

英語力のない人も意外と多い

勿論職種によりけりで、帰国子女や英語力が抜群に高い人いっぱいいます。
やっぱりキャビンアテンダントに多いです。

でもそれでも、一部のキャビンアテンダントや私のいたグランドスタッフは英語が話せてもネイティブの発音を聞き取れなかったり、逆に聞き取るだけで自分の言いたいことを英語で表現するのが苦手だったり。

そんな社員もたくさん見てきました。

大抵そういう人はTOEICやTOEFLで高得点を取っている、または英検2級以上を保持していてそこそこ学力があるんですよね。

それでも会話する力が身に付かないのは、実践の場がないからでしょう。

外国人乗客の多い国際線ならまだしも、ほぼほぼ日本人が利用する国内線ではさほど英語を使うチャンスに恵まれないんですよね。

英語力がなくても仕事はできる


勿論英語で質問したり、機器に入力したりという作業はどこでもありますよ。
でも、それって決まったパターンを覚えておけば済むようなことなんです。

私を含め周囲にいた英語にわか組はみんなそうしていて、なんの問題もなく仕事が出来ていました。

あと、外国人乗客に聞かれる質問もよくあるものはカンペを作っておけば安心。何か聞かれたらカンペを元に受け答えしていました。

ただ、絶対困らないとは言えませんよ?
私の後輩は運悪く外国人乗客の対応にあたり、ちゃんと英語で会話できなかったことからクレームをもらったことだってあるんです。

その場合は、客の態度も偉そうで悪かったことも要因ですから、後輩だけが悪いわけではありません。

しかしその後後輩はもうちょっと英語出切るようになりたいと思うようになったらしく、オンライン英会話を始めていました。

だから私が言いたいのはあくまで英語が母国語レベルでなくても働くことは出来るということだけ。

英語力をつけておくに越したことはない

様々なシーンに対処出来るようになりたい等としっかりした展望を持っているなら、英語力をつけておくに越したことはないです。

ちなみに航空会社は日系と外資系でもちょっと雰囲気が違うため要注意。

英語のスキルアップを高めたいなら、外資系がおすすめですね。
まあ外資系なら、採用面接の時点である程度の英語力が求められますから、周囲の環境も良いと言えるでしょう。

スポンサーリンク