タクシー

いざCAになったら、空港の近くに住まないといけないの?
気になる方いらっしゃいますよね。

通勤に関しては、会社の定める範囲が決まっているので、私は世田谷区から通勤していました。

空港周辺で一人暮らしをする同期に比べれば通勤には時間がかかるものの、公共交通機関を利用できない早朝深夜はタクシーを利用できるので問題ありませんでした。

スポンサーリンク

気になるCAのタクシー事情

タクシー?
お金は自分で払って後で会社に請求するの?
自分で早朝にタクシーを拾うの?

そんなご心配の方もいらっしゃるかもしれませんが、大丈夫です!
私の働いていた日系の会社では、会社が全て手配してくれ、時間も決められています。

タクシーの手配=配車、というのですが前日に会社(配車について専門で管理してくれる部署があります)に「明日の配車時間を教えてください。」と確認をし、決められたとおりの時間に自宅前にタクシーが止まっています。
ありがたいことですね。

例えばフライトが6時台の早朝便である場合、オフィスでは5時には着いて出発前の打合せをする必要があります。逆算するとその場合、自宅には4時台にタクシーが迎えに来てくれていました。

日中の通勤のときはもちろん私服ですが、タクシー早朝に迎えにきてもらう場合、制服は着用した状態&ヘアスタイルも完璧に整えた状態です。

そうなると、起床時間は3時台・・・

世の中、夜勤のある仕事など、不規則な仕事は沢山ありますよね。
CAの仕事もそうですね。
始発便で笑顔全開のCAを見かけたら、(あの方は何時に起きたのだろう~)と想像してみてください~
クマをコンシーラーで必死に隠している、かも?(笑)

帰りは一人が多いが行きは相乗りも!

私は実家暮らしだったので空港付近に住んでおらず、帰りのタクシーは一人のことが多かったですが、空港付近に住んでいる子は3人で相乗りが当たり前のようでした。

帰りは正直疲れ果てているので、一人でボーっとしながらタクシーで帰れるのはありがたかったですね。
運転手さんも会社規定の運転手さんなのでCA事情に詳しいのか教育されているのか、無駄なことは一切話しかけてこられません。プライベートで乗るタクシーって人によってはおしゃべり好きな運転手さんっていますよね。(汗)

帰りのタクシーは一人が多く、と言いましたが、行きのタクシーは相乗りになることもありました。
しかも、クルーでなくて、役員クラスの雰囲気を出した女性が近所に住んでいらして!
推定:50代。クルーではなくて別部門の女性管理職?

裏話ですが、タクシーに乗るとサインが必要な紙が置いてあり、「おお、今日は同乗の方がいるのか~」とわかります。
その紙は最後に運転手さんに渡すのですが、「後に乗った人が書くものだ」と習ったのに、実際は「下っ端が書く」のが暗黙のルール(笑)

暗黙のルール、独自の決まりごと、多いですよ~。
それは入社してから先輩・同期とシェアしてくださいませ!

え?顔も合わせたことがない方と相乗りになっても、どっちが下っ端かわからない?
そんな時は、書いておいたらいいのですよ。

「書かせていただきます!」前のめりになるも良し
「書いておきますね」とにっこりスマートに、も良し!

女社会をスムーズに渡り歩くには、気が利くこと&積極的であることが大事なので・・・

車の移動が多いCA。移動中の会話とは

思い起こせば、送迎に関わらず、CAは車の移動が多いです。

空港からステイ先のホテルに移動するときなどは、30分以上(海外だと1時間弱乗ることも)乗りますね。

特に座る場所に決まりはありませんが、勉強熱心な先輩が隣になったりすると「機内アナウンスの練習してあげるよ」と持ちかけられたり、『チェック』といって新人の習熟度を測るための業務に関する知識確認をしてくださるチーフもいらっしゃいます。

あとはフライト前だったら、一緒のエリアを担当する先輩や同期・後輩とフライトの打合せをすることもあります。

あ!もちろん楽しい会話もしますよ!
ステイ先に向かうタクシーだったらこの後何食べに行く?とかおススメのご飯屋さんについて情報交換したり。
まあ、避けたいのは先輩の悪口ですね!(苦笑)

どこで誰が繋がっているかわからないので・・・
それは航空業界限らずでしょうね!

本日は、早朝・深夜の際のタクシー利用についてでした。
お読みいただきありがとうございます!

スポンサーリンク