GS(グランドスタッフ)というと女性が憧れる職種の1つですよね。
そのため、GSの私生活が気になるという人もいることでしょう。
そこで今回は、GSの休みの日の過ごし方について紹介します。
国内旅行を満喫
航空会社に勤めていると自社の飛行機を安く利用することができます。
そのため、同期と休日を合わせて、国内旅行をするのが定番です。
大阪や四国、九州や沖縄など日本全国どこへでも行くことができ、現地でおいしいものを食べたり、素敵な旅館に泊まったりなど、普段のストレスを解消するのがグランドスタッフの休日の楽しみ方の定番です。
1泊2日の旅行であれば、1万円前後で済むのでとてもお得ですよ。
多い人では3か月に1回は国内旅行に行っている同期もいました。
趣味に没頭
私の同期で多かったのが、休日にヨガをすることです。
やはりグランドスタッフは美意識が高い人が多いので、休日でもエクササイズをしたりなど健康維持のためにヨガをしている人が多かったです。
また、料理教室に通っている人もたくさんいました。
同期と一緒に料理教室に通ってケーキを作ったりなど、料理の腕をあげている人が多かったですよ。
基本的に女子力が高い人が多いので、趣味も一般的なグランドスタッフのイメージ通りのパターンが多かったです。
グランドスタッフはシフト勤務なので、休日が土日とは限りません。
そのため、平日に休みの場合はどこへ行っても空いているため、趣味の教室やショッピングもゆっくりと満喫することができます。
自宅でゆっくり
グランドスタッフはシフトが不規則なこともあり、休日はゆっくりと体を休めることも大切です。そのため2日休みが続いた場合は、1日は遊んで、1日は自宅でゆっくりとするというパターンが多かったです。
私も1日は必ず体を休めるようにして家でゴロゴロとしていました。
録画していたドラマを見たり、語学の勉強をしたりなど、自宅での過ごし方も様々です。
寮に住んでいる同期は一緒に料理をしたりなど、自宅で遊ぶことも多いようでした。
実家へ帰省
グランドスタッフは全国から集まっています。
そのため、地方出身者が多く、社員のほとんどは寮で生活しています。
連休になると実家に帰るという人も多く、都内や神奈川など比較的実家が近い場合は、毎月実家に帰っている人もいました。
やはり寮では先輩に気を使ったりして、仕事のモードから完全に抜け出せないため、休日は実家でゆっくりとしたいという人が多いようでした。
このようにグランドスタッフの休日の過ごし方は様々です。
自由に旅行を楽しんだりなどアクティブに活動している人が多く、私生活が充実している人がほとんどでした。
また、同期同士の仲がとても多いので、休日に遊び相手がいることもグランドスタッフのメリットです。グランドスタッフであれば福利厚生を活用して自由に旅行ができるので、楽しく休日を過ごすことができます!